[Q&A] 遅延損害金とは?

遅延損害金とは、借金の返済が滞った際の損害賠償のことをいいます。

お金を借りた際、契約には「返済期日」があり、その返済期日を守れなかったときに生じる、いわば債務者へのペナルティです。あまり知られていませんが、この遅延損害金は通常の利息よりもはるかに高いのです。

ちょっとだけ遅れただけだからと、甘く見ているとどのようになるか、計算してみましょう。

 

遅延損害金の計算

多くの住宅ローンの損害金の利率は14%~14.6%程度とされています。

そのため、仮に1000万円の残債の住宅ローンを100日間滞納した場合…

1000万円×14.6%÷365日×100日=400,000

約3カ月で、40万円程もの遅延損害金が発生してしまいます。
これを、毎月のローン返済額と一緒に返すことは簡単なことではありません。

 

滞納してしまったときの流れ

住宅ローンを滞納してから1ヶ月〜2ヶ月経つと銀行から支払い請求書が届き、滞納している住宅ローン、遅延損害金が請求されます。この段階では督促の電話も少ないでしょう。

滞納してから2ヶ月〜3ヶ月経つと、銀行から催告書が届きます。この催告書の内容は少し厳しめになっており、このままではローンを分割で払う権利を失い、一括返済となる旨が記載されています。

また、滞納が約半年ぐらい経つと、期限の利益喪失通知が届きます。住宅ローンを一括で返済してくださいという内容になっています。

なお、この期限の利益を喪失した段階で、「それまでに滞納している金額」に対してではなく「残っている住宅ローン全額」に対して遅延損害金が掛かります。

つまり住宅ローンが2000万円残っていればその金額に対して14~14.6%の利率で損害金が発生してしまうのです。

次に代位弁済通知が届きます。この時点で、代位弁済が行われていることになります。

※債権者が金融会社から、保証会社に移ってしまうということです。

 

滞納後、遅延損害金が発生してしまっても、いきなり差し押さえや自宅を追い出されることはありません。

現在、住宅ローンを滞納し、遅延損害金が発生してしまっている人は、いち早く任意売却をする必要がありますので、専門家にご相談ください。